鉄道コム

久留里線に新型キハE130形、国鉄型置き換え

2011年12月16日(金)18時0分

キハE130形車両(久留里線用車両のデザインは検討中だという)
キハE130形車両(久留里線用車両のデザインは検討中だという)

JR東日本千葉支社は15日、久留里線にキハE130形新型車両を導入することを発表した。

久留里線では現在キハ30形、キハ37形、キハ38形が運転しているが、老朽化のために新型車両に置き換える。新型のキハE130形は、2007年から水郡線で使用されている車両と同じ形式で、新型のディーゼルエンジンを搭載して排ガスを抑制。LED式の車内案内表示器や行先表示器を備えるほか、自動での空調制御を可能とする。キハE130形は10両が導入され、2012年秋以降に順次運転を開始する予定。

久留里線は、千葉県の木更津駅と上総亀山駅とを結ぶ32.2キロのローカル路線。電化されておらず、国鉄時代に製造された気動車のみが運転している。キハ30形、キハ37形、キハ38形の各形式は、JRでは久留里線でしか運転されておらず、貴重な存在となっている。

このほか、JR東日本千葉支社は16日、2012年3月のダイヤ改正で久留里線の運転保安方式を変更することを発表した。国鉄時代から採用してきた「タブレット閉そく方式」をやめ、「特殊自動閉そく方式(軌道回路検知式)」に更新するという。

2011年12月16日(金)18時41分更新

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

鉄道コムお知らせ

画像

抽選でSDカード等プレゼント

年に1度の鉄道コムアンケート実施中。ご回答者の中から抽選で賞品を進呈します

鉄道未来インデックス

  • JR九州自動運転GoA2.5実現[2024年度末]
  • 大阪メトロ顔認証チケットレス改札導入[2024年度]

鉄道コムおすすめ情報

画像

ノロッコ号2025年度終了

JR北海道の「ノロッコ号」現行車両、2025年度で運転終了に。車両の老朽化が理由で。

画像

新幹線の「第2総合指令所」とは?

東海道・山陽新幹線の「指令所」機能が、訓練のために大阪に。なぜ? その訓練の模様をご紹介。

画像

ことでん新車デザイン案

ことでんの新型車両は「2000形」。3案でデザイン投票を実施。12月27日から。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

12月の鉄道イベント一覧

2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。